top of page
活動内容.jpg

教育・科学・文化
​推進のために

活動内容アイコン.png
活動内容
Action

​静岡ユネスコ講座

静岡ユネスコ協会では、一般市民対象の講座を160回以上開催してきました。
令和4年度は以下講座が予定されています。

 

2023年度開催の講座

5月「地球暦 」

7月「オクシズの魅力 再発見!」

9月「カンボジアの子どもたちと音楽と」

11月「駿府 黄金の百年」
1月「未来へつなぐお茶染めの世界

​3月「こよみのよみ方」

IMG_2235.jpg

絵画展

地域の文化財や自然遺産の大切さをテーマにした子どもたちの絵画を展示します。

 

地域の人々にも、身近な文化財や自然を保護・継承していくことの大切さを訴えるために、応募作品をすべて展示し、「持続可能な社会の創り手を育む教育(ESD)」の一環として、地球の存在する人間を含めた生物が未来まで営み続けるための考え方を広く伝える機会として企画しています。

​「世界遺産も!身近なものも!未来へひきつぐたからもの」をキャッチコピーに1998年から開催してまいりました。

日本ユネスコ協会連盟会長賞_城北_石川睦翔.jpg
IMG_0960_edited.jpg
IMG_0967_edited.jpg

「日本平夢絵巻」

日本ユネスコ協会の平和事業として行われる「平和の鐘を鳴らそう」は各市町村のお寺や教会と協力して平和について学び考え、平和祈願を行うものです。
静岡ユネスコ協会では、これをさらに文化的な活動として展開させるために「絵巻物」の制作を行っています。

 

静岡から世界に向けて、静岡市内のお寺や教会の方々から平和のメッセージをいただきそれに日本画家・森谷明子が絵を添えています。
幅70㎝×15mの巨大絵巻を各地で回覧展示する予定です。

日本平夢絵巻.jpg
日本ユネスコ協会連盟会長賞
「みんなをいつもみまもってくれる浅間神社」
石川 睦翔(城北小学校 2年生)
静岡ユネスコ協会会長賞_常葉橘_山口穂花.jpg
静岡ユネスコ協会会長賞_田町_山下華子.jpg
静岡ユネスコ協会会長賞
「轟音を響かせる安倍の大滝」
山口 穂花(橘小学校 5年生)
静岡ユネスコ協会会長賞
「安倍川のキロポストと
​   海ばつ標識」
山下 華子(田町学校 5年生)

その他の活動

・ESD教育の推進・普及事業

・ユネスコスクール普及促進

・ユネスコスクールパスポート事業

​・募金活動

・会報の発行

・各種の共催・後援

​・ユネスコ運動

image_50728193.JPG
bottom of page