top of page

平和の
文化創造を
​目指して

手をつなぐ.jpg
団体概要アイコン.png
団体概要
Description
静岡ユネスコ協会は1948年から平和の文化創造を目指し活動を
続けて参りました
「教育・科学・文化の推進」に基づき様々な取り組みを行っております
今後の活動のお知らせとこれまでの取り組みの
ご報告をいたします
NPO法人化(特定非営利活動法人)完了
静岡ユネスコ協会の
精神にご賛同くださり
​応援いただいている
みなさま

昨年より進めて参りました静岡ユネスコ協会のNPO法人化が令和5年1月20日付で実現(登記完了)いたしました。

昨年5月の総会において決議されました令和4年度の事業計画でNPO法人化へのキックオフを承認いただき、約半年間の検討を経て昨年11月の設立臨時総会にて決議、その後窓口となる静岡市の協力をいただきながら進めてきたものです。会員の皆さまの温かいご支援に心から感謝を申し上げます。
NPO法人としての本格的な事業のスタートは令和5年度からとなりますが、法人格を有する団体として、組織や活動のわかりやすさ、プロセスや結果の透明性などに留意しつつ、活動の幅を広げていきたいと考えております。どうかこれからもユネスコの理念を皆様とともに広げていくためにご理解とご協力をお願い申し上げます。

静岡ユネスコ協会講座

2023/7/22(土)

NPO法人設立 静岡ユネスコ協会創立75周年記念講座「オクシズの魅力 再発見!」

「元気!しずおか人」のレポーター 鈴木俊夫講師により、魅力あふれるオクシズの今を楽しくお話しいただきます。

どなた様でも受講無料でご参加いただけます。多くの方のご来場お待ちしております。

 

日時:2023/7/22(土)14:00~ ※会場13:30

会場:アイセル21 31集会室

 

※ご質問はお問い合わせ欄またはお電話にて

第25回静岡ユネスコ協会 絵画展について
第25回静岡ユネスコ協会絵画展
「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの」を開催いたします。


地域の文化財や自然遺産の大切さをテーマにした静岡市の小学生の子どもたちの絵画展を開催いたします。

会期:12/11(月)~12/17(日)※最終日は正午まで
会場:市民ギャラリー

  詳しくは募集要項を
  ご確認下さい。
オクシズ.jpg
中田_漆畑_日ユ長賞_001.jpg
令和4年度 日本ユネスコ協会連盟会長賞
「東海道丸子宿 丁子屋」
漆畑 咲穂(中田小学校 6年生)
空と海.jpg

戦争は人の心の中で生まれるものであるから

人の心の中に平和の砦を築かなければならない。

                      (ユネスコ憲章全文より)

静岡ユネスコ協会はユネスコ憲章に基づき活動しています。

bottom of page